サイトマップ
医歯学総合研究科について
入学ご希望の方
博士課程(4年課程)
修士課程(2年課程)
一般の方
在学生の方
博士課程
修士課程
年間行事予定
- 修士課程1年時 グローバル医科学コース 時間割
- 修士課程1年時 先端バイオサイエンスコース 履修科目届
- 修士課程1年時 高度メディカル専門職コース 履修科目届
- 修士課程1年次 先端バイオサイエンスコース 時間割
- 修士課程1年次 高度メディカル専門職コース 時間割
- 修士課程2年時 先端バイオサイエンスコース 履修科目届
- 修士課程2年時 高度メディカル専門職コース 履修科目届
- 修士課程2年次 先端バイオサイエンスコース 時間割
- 修士課程2年次 高度メディカル専門職コース 時間割
- 授業概要(シラバス)先端バイオサイエンスコース
- 授業概要(シラバス)高度メディカル専門職コース
医歯学研究講義
医学研究講義
- 令和7年度
- 令和6年度
- 令和5年度
- 令和4年度
- 令和3年度
- 令和2年度
- 平成31年度・令和元年度
- 平成30年度
- 平成29年度
- 平成28年度
- 平成27年度
- 平成26年度
- 平成25年度
- 平成24年度
- 平成23年度
- 平成22年度
- 平成21年度
- 平成20年度
- 平成19年度
- 平成18年度
- 平成17年度
学位論文公開審査
- 令和7年度
- 令和6年度
- 令和5年度
- 令和4年度
- 令和3年度
- 令和2年度
- 平成31年度・令和元年度
- 平成27年度
- 平成29年度
- 平成28年度
- 平成30年度
- 平成26年度
- 平成25年度
- 平成24年度
- 平成23年度
- 平成22年度
ウィークリーセミナー
イブニングセミナー
- 令和7年度
- 令和6年度
- 令和5年度
- 令和5年度
- 令和4年度
- 令和3年度
- 令和2年度
- 平成31年度・令和元年度
- 平成30年度
- 平成29年度
- 平成28年度
- 平成27年度
- 平成26年度
- 平成25年度
- 平成24年度
- 平成23年度
- 平成22年度
- 平成21年度
- 平成20年度
- 平成19年度
- 平成18年度
- 平成17年度
- 平成16年度
- 平成15年度
研究者の方
健康科学専攻
人間環境学
社会・行動医学
感染防御学
ヒトレトロウイルス学(協力講座)
発生発達成育学
国際島嶼医療学(プロジェクト講座)
先進治療科学専攻
神経病学
感覚器病学
運動機能修復学
循環器・呼吸器病学
生体機能制御学
顎顔面機能再建学
医療情報解析学
腫瘍学
外科学
再生・移植医療学(プロジェクト講座)
臨床腫瘍学(プロジェクト講座)
先端医療学(連携講座)
地域医療創生医学(連携講座)
寄附講座・共同研究講座・センター
共同研究講座
- 漢方薬理学共同研究講座
- 次世代GcMAF創薬学共同研究講座(令和6年3月31日終了)
- ピカッシュ・地域包括ケア支援歯科医学共同研究講座(令和6年9月30日終了)
- DDS創薬共同研究講座
- 先進画像診断学共同研究講座
- 地域連携外科学共同研究講座(令和4年3月31日終了)
寄附講座
- 医療関節材料開発講座(京セラ)
- 地域医療・健康医学講座
- 心血管病予防分析学講座
- 婦人科がん先端医療学講座
- 骨関節医学講座
- 運動器再生学講座
- 救急集中治療生命科学研究講座
- 感染症専門医養成講座
- システム血栓制御学(令和5年3月31日終了)
- がん病態外科学講座(令和4年6月30日終了)
センター
- 離島へき地医療人育成センター
- 医歯学教育開発センター
- 国際統合生命科学研究センター
- 先端的がん診断治療研究センター
- 口腔先端科学教育研究センター
- 革新的治療開発研究センター
- 地域連携高齢者歯科医療学センター
- 【要確認】医療人材連携教育センター