EnglishJapanese

鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科

  • 入学ご希望の方
  • 一般の方
  • 在学生の方
  • 研究者の方
  • 企業・地方自治体の方
  • 修了生の方
  • 学内専用
  • HOME
  • 医歯学総合研究科について
  • 入学ご希望の方
  • 一般の方
  • 在学生の方
  • 研究者の方
  • 企業・地方自治体の方
  • 修了生の方
  • 学内専用
  • 修了後の進路実績
  • 学びの流れ
  • トピックス

トピックス

> トピックス

一覧

  • 2023.01.18NEW(2week) 鹿児島大学認定ベンチャー(小戝教授)にベンチャーキャピタルが10億円出資! 〜鹿児島から革新的創薬と産業創出を目指す

  • 2022.12.22 【修士課程】令和5年4月入学に係る第3次募集の実施について

  • 2022.09.09 【修士課程】令和4年度第2回進学説明会について

  • 2022.09.09 【修士課程】令和5年4月入学(第2次募集)の実施について

  • 2022.08.30 脳の左右半球がつながるしくみの一端を解明

  • 2022.07.20 寄附講座「がん病態外科学講座」の終了について

  • 2022.06.02 【一部変更】修士課程 学生募集要項(令和4年10月入学及び令和5年4月入学)について

  • 2022.05.27 【博士課程】学生募集要項(令和4年10月入学及び令和5年4月入学)を公表しました

  • 2022.05.02 【修士課程】令和4年度研究室見学会について

  • 2022.04.26 修士課程 学生募集要項(令和4年10月入学及び令和5年4月入学)を公表しました

  • 2022.04.20 肺癌細胞から出る細胞外小胞を調べて 肺癌の種類を診断できる可能性

  • 2022.04.06 【修士課程】令和4年度第1回進学説明会について

  • 2022.03.08 鹿児島大学で発見された分子CD147(ベイシジン)が皮膚の難病、乾癬の発症に関わっていることを解明

  • 2022.03.08 第15回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会が開催されました

  • 2022.02.28 世界初! 悪性骨腫瘍に対する承認(実用化)を目指した腫瘍溶解性ウイルスの第Ⅱ相医師主導治験(多施設共同)を開始【本邦(鹿児島大学)発の研究成果の社会実装】

  • 2022.02.24 【ご案内】公益信託児玉記念基礎医学研究助成基金 令和3年度優秀研究論文賞授賞式・受賞者記念講演

  • 2022.01.28 令和4年4月入学に係る第2次追加募集の出願期間の延長について

  • 2022.01.19 急性ストレス下にて過度な情動表出を抑制する分子および神経回路を同定

  • 2022.01.01 募集要項と学資支援(修士課程)

  • 2021.12.21 第3回進学説明会について

  • 2021.12.16 【修士課程】令和4年4月入学に係る第2次追加募集の実施について

  • 2021.12.02 【博士課程】令和4年4月入学(第2次募集)学生募集要項の一部変更について

  • 2021.11.17 【修士課程】令和4年4月入学(追加募集)学生募集要項の一部変更について

  • 2021.10.01 認知機能低下・身体の老化は口の機能低下から始まる 垂水市コホート研究から口と全身の関連性を証明

  • 2021.10.01 【修士課程】入学定員の増員予定及び令和4年4月入学追加募集の実施について

  • 2021.09.21 【修士課程】第2回進学説明会について

  • 2021.09.21 世界初! 口腔細菌が大腸がんの発生に関与している可能性を発見 鹿児島大・杉浦教授ら

  • 2021.08.27 【修士課程】医科学専攻の入学定員の増員について

  • 2021.07.05 【修士課程】令和3年10月入学に係る一般選抜・社会人特別選抜の実施について

  • 2021.06.01 【修士課程】研究室見学会について

  • 2021.05.28 【博士課程】学生募集要項(令和3年10月入学及び令和4年4月入学)を公表しました

  • 2021.05.26 【修士課程】学生募集要項(令和3年10月入学及び令和4年4月入学)を公表しました

  • 2021.04.30 結核菌が免疫を回避する仕組みを解明

  • 2021.04.28 精神疾患に関与する新しい遺伝子発現調節系の発見

  • 2021.04.28 子どもの“お口ぽかん”の有病率を明らかに

  • 2021.04.28 鹿児島県歯科医師会と鹿児島大学大学院医歯学総合研究科、鹿児島大学病院が災害時の歯科医療支援活動に関する協定を締結

  • 2021.04.27 修士課程 第1回進学説明会について

  • 2021.04.20 令和3年度 日本医療研究開発機構研究機構(AMED)の「革新的がん医療実用化研究事業 【領域3-5】革新的がん治療薬(再生医療等製品)の開発・薬事承認を目指した医師主導治験」に採択されました

  • 2021.02.09 実験動物の快情動を定量化する方法の確立 鹿児島大・桑木教授ら

  • 2020.10.13 博士課程 令和3年4月入学(第2次募集)学生募集要項の一部変更について

  • 2020.10.13 博士課程 令和3年4月入学(第2次募集)の実施について

  • 2020.10.07 修士課程 令和3年4月入学追加募集の実施について

  • 2020.07.01 修士課程 令和3年4月入学学生募集要項の変更について

  • 2020.06.18 修士課程 第2回進学説明会・研究室見学会について

  • 2020.03.06 南九州先端医療開発センター第2回シンポジウム「本学発・医療イノベーションへの展望」が南日本新聞に掲載されました

  • 2020.01.24 公益信託児玉記念基礎医学研究助成基金令和元年度優秀研究論文賞授賞式・受賞者記念講演のご案内

  • 2019.07.09 鹿児島大学医学部、大学院医歯学総合研究科と東京慈恵会医科大学との包括連携協定に基づく合同シンポジウムを開催

  • 2019.01.25 南九州先端医療開発センターの設置記者会見およびキックオフシンポジウムを開催しました

  • 2018.11.19 鹿児島大学医学部、大学院医歯学総合研究科と東京慈恵会医科大学が教育研究連携に関する協定を締結

  • 2018.10.31 リナロール香気による抗不安作用 ―ラベンダー香気の癒しは気のせいではない?―

  • 研究内容
  • 研究実績
  • 研究設備
  • 研究生活
  • 国際研究
  • 医歯学総合研究科について
  • 終了後の進路実績
  • 3つの専攻

医歯学研究講義

  • 医学研究講義
  • 学位論文公開審査
  • ウィークリーセミナー
  • イブニングセミナー
鹿児島大学
医学部
鹿児島大学歯学部
鹿児島大学病院
新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン
附属施設等
  • 事務部
  • 倫理委員会
  • 教授会議事要旨
  • 教員・職員募集
  • 情報公開
  • 交通アクセス
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

鹿児島大学医歯学総合研究科

〒890-8544 鹿児島市 桜ヶ丘8-35-1 TEL.099-275-5111(代表)

Copyright(C) 鹿児島大学医歯学総合研究科 All Rights Reserved.