歯学研究科イブニングセミナー (2008.1.29更新) |
平成19年度日程表 (特に注意書きがない場合は、18:00開始)
回 | 開催日 | 場所 | 演 題 | 講演者の所属・職・氏名 | コーディネーター | ||
1 | 4月11日 (水) 18:30~19:30 |
5セミ | 矯正用インプラントスクリューならびにLe Forteシステム(チタンメッシュと膜留めスクリュー)の紹介 | 株式会社 プロ・シード |
津崎 聖 様 | 顎顔面 育成学 |
宮脇正一 教授 |
2 | 4月19日 (木) 17:45~19:15 |
発達 | 生体電気現象測定の理論と実践 | 日本サンテク株式会社 MaP工房 |
金子 秀樹様 | 顎顔面 育成学 |
宮脇正一 教授 |
3 | 4月23日 (月) 18:30~19:30 |
発達 | 3次元6自由度顎運動測定装置で出来ること | (株) ジーシー 本社営業部 |
森田 泰成様 | 顎顔面 育成学 |
宮脇正一 教授 |
4 | 5月21日 (月) |
7セミ | Implant anatomy,Clinical surgical anatomy and Topic on the basic gross anatomy. | Division in Anatomy&Developmental Biology Dept. of Oral Biology,Colleg of Dentistry,Yonsei University | Hee-Jin KIM DDS,PhD, Associate Professor |
歯科応用 解剖学 |
島田和行 教授 |
5 | 5月29日 (火) |
5セミ | メタルフリーレストレーションの歯科材料学 | 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻・顎顔面機能再建学講座 歯科生体材料学分野 |
伴 清治 教授 |
歯科生体材料学 | 伴 清治 教授 |
6 | 6月14日 (木) |
7カン | 歯科局所麻酔にともなう諸問題 | 大阪大学歯学研究科 | 丹羽 均 教授 |
歯科麻酔全身管理学 | 椙山 加綱 教授 |
7 | 7月2日 (月) 15:00~ |
4セミ | 精神身体医学的問題を伴う患者への対応 | 九州大学歯学研究院 口腔保健推進学講座 咬合再建制御学分野 |
中島 昭彦 教授 |
顎顔面 育成学 |
宮脇正一 教授 |
8 | 7月9日 (月) |
医学部第2講義室 | ドライマウスの基礎と臨床 | 鶴見大学歯学部 口腔細菌学 | 前田 伸子 教授 中川 洋一 講師 |
顎顔面 疾患制御学 |
杉原一正 教授 |
9 | 7月20日 (金) |
5セミ | 口腔レンサ球菌の感染初期付着因子と唾液の役割 | 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻・発生発達成育学講座 口腔保健推進学分野 |
山口 泰平 准教授 |
口腔保健推進学 | 於保 孝彦 教授 |
10 | 8月23日 (木)15:00~ |
7カン | 口腔顎顔面に対する不適切な外力 -顔はどうやって作られるのか- |
土持矯正歯科医院 | 土持 正 先生 |
顎顔面育成学 | 宮脇 正一 教授 |
11 | 9月3日 (月)17:30~ |
1示 | 今、重篤な顎関節症患者に歯科口腔外科として貢献できうることは何か? | 和歌山県立医科大学 歯科口腔外科学講座 |
藤田 茂之 教授 |
口腔顎顔面外科学 | 中村典史 教授 |
12 | 9月11日 (火) |
4セミ | 小児の歯科治療時における偶発症とその対策について | 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 健康科学専攻・発生発達成育学講座 口腔小児発達学分野 |
山﨑 要一 教授 |
口腔小児発達学分野 | 山﨑要一 教授 |
13 | 9月13日 (木) |
7カン | アストロサイトの形態分化とヌクレオシド輸送体の機能変化 | 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻・主体機能制御学講座 歯科応用薬理学分野 |
田中 康一 助教 |
歯科応用薬理学分野 | 佐藤友昭 准教授 |
14 | 9月18日 (火) |
1示 | 再生医療に用いる間葉系幹細胞の基本的性質 | 広島大学 | 加藤 幸夫 教授 |
口腔分子生物学分野 | 松口 徹也教授 |
15 | 10月4日 (木)16:00~ |
4セミ | MEAWテクニックの新しい展開について | 医療法人 熊本歯列矯正センター 池上矯正歯科クリニック |
池上 富雄 先生 |
顎顔面 育成学 |
宮脇正一 教授 |
16 | 10月4日 (木) |
1講 | 高分解能レドックスイメージング | 放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター 粒子線生物研究グループ 放射線効果修飾チーム |
松本 謙一郎 先生 |
顎顔面 放射線学 |
馬嶋秀行 教授 |
17 | 12月11日 (火) |
4セミ | 無歯顎患者の顔と気分の評価 | 鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 成人系歯科センター 義歯補綴科 |
鎌下 祐次 講師 |
口腔顎顔面補綴学 | 長岡 英一 教授 |
18 | 1月11日 (金) |
7セミ | 体壁筋の局所解剖学-体系化への新たな試み- | 熊本大学大学院医学薬学研究部 生体機能病態学講座 形態構築学分野 |
児玉 公道 先生 |
歯科応用解剖学 | 島田和幸 教授 |
19 | 1月15日 (火) |
4セミ | 軟部肉腫の形態と分子生物学的性格:特に悪性ラブドイド腫瘍と類上皮肉腫 | 九州大学大学院医学研究院 形態機能病理学 |
恒吉 正澄 教授 |
口腔病理解析学 | 仙波伊知郎 教授 |
20 | 1月22日 (火) |
4セミ | 生体電気現象の測定原理-A/D変換とCAL換算について- | 日本サンテク株式会社 | 金子 秀樹 様 | 顎顔面育成学 | 宮脇正一 教授 |
21 | 2月6日 (水) |
7セミ | 味覚行動における脳内報酬系の役割 | 大阪大学大学院歯学研究科 | 山本 隆 特任教授 |
口腔常態解析学 | 原田秀逸 教授 |
22 | 2月8日 (金) |
4セミ | 実学としての歯科麻酔学研究 | 岡山大学 | 宮脇 卓也 教授 |
歯科麻酔全身管理学 | 椙山 加綱 教授 |
23 | 2月28日 (木) |
7カン | 実験動物スンクスを用いた歯列の異形歯性と二生歯性に関する分子発生学的研究 | 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 先進治療科学専攻・神経病学講座 歯科機能形態学分野 |
山中 淳之 講師 |
歯科機能形態学 | 植村 正憲 教授 |
●場所について
歯学部研究棟
|
歯学部講義棟
|
歯学科病院棟
|
|
4セミ:第4セミナー室(4F) 5セミ:第5セミナー室(5F) 6セミ:第6セミナー室(6F) 7セミ:第7セミナー室(7F) |
1示:第1示説室(3F) 2示:第2示説室(3F) 7カン:第7カンファレンス室(7F) |
1講:第1講義室(2F) 2講:第2講義室(3F) 3講:第3講義室(3F) 4講:第4講義室(3F) |
発達:発達系カンファレンス室(3F) |