医歯学研究講義

過去のイブニングセミナー

歯学部イブニング・セミナー    (2006.2.13.更新)


平成17年度日程表  (18:00開始)

開催日 場所 演題 講演者の所属・職・氏名 コーディネーター
1 5月19日
(木)
1示 Ontogeny and phylogeny of the human craniofacial complex The national museum of natural science Head of Department Antonio Rosas 顎顔面
育成学
黒江和斗
助教授
2 5月20日
(金)
7セミ Processing of cdor Information ルイジアナ州立大学 教授 John Caprio 口腔常態
解析学
原田秀逸
教授
3 6月8日
(水)
5セミ 信頼性評価・寿命予測のための
ワイブル解析入門
本研究科 教授 伴 清治 歯科生体
材料学
伴 清治
教授
4 6月30日
(木)
1示 離島巡回診療論 本研究科 教授 田中卓男 咬合機能
補綴学
田中卓男
教授
5 7月1日
(金)
1示 患者立脚型アウトカムとしての
口腔関連QOL尺度の開発
名古屋大学大学院 助手 内藤真理子 口腔保健
推進学
伊藤博夫
助教授
本研究科 助手 日野陽一
6 7月6日
(水)
※16:20~
4講 口腔領域における
東洋医学的アプローチ
大阪大学 教授 丹羽 均 歯科麻酔
全身管理学
椙山加綱
教授
7 10月12日
(水)
1示 HIV感染症の口腔病変 本研究科 教授 杉原一正 顎顔面
疾患制御学
杉原一正
教授
助手 上川善昭
8 10月27日
(木)
1示 幼若期の母子分離がラットに与える影響 本研究科 講師 吉原俊博 口腔小児
発達学
山崎要一
教授
9 10月28日
(金)
1示 歯周病と早産 北海道医療大学 教授 古市保志 歯周病態
制御学
和泉雄一
教授
10 11月4日
(金)
1示 SNPを用いた気管支喘息の病態解明 理化学研究所
遺伝子多型研究センター
  玉利真由美 分子
遺伝学
岸文雄
教授
11 11月10日
(木)
2講 How to establish and maintain Class Ⅰ canine relationship during the orthodontic treatment of Class Ⅱ and Ⅲ cases. Clinical Associate Professor,
Department of orthodontics,
School of Stomatology,
Peking University (China)
助教授 Song Wei 顎顔面
育成学
宮脇正一
教授
12 11月22日
(火)
2講 顎骨の性状・病態と補綴治療 本研究科 助手 川本真一郎 口腔顎顔面
補綴学
長岡英一
教授
13 12月6日
(火)
4セミ 記憶とその障害 本研究科 教授 西川殷維 歯科応用
薬理学
西川殷維
教授
助教授 佐藤友昭
14 12月13日
(火)
7カン 歯と骨とウロコの話
 :魚のウロコはどのように再生するのか
本研究科 助教授 田畑 純 歯科機能
形態学
植村正憲
教授
15 12月13日
(火)
※17:00~
1講 Mitochondrial Impairment, Nuclear Genome Instability and Tumorigenesis ローズウェルパーク癌研究所 助教授 ケシャフ・K・シン 顎顔面
放射線学
馬嶋秀行
教授
16 1月10日
(火)
4セミ 軟部肉腫の組織形態と分子生物学的態度 九州大学大学院
医学研究院
教授 恒吉正澄 口腔病理
解析学
仙波伊知郎
教授
17 2月13日
(月)
※17:30~
7セミ 味の学習の脳機構 大阪大学 教授 山本 隆 口腔常態
解析学
原田秀逸
教授


●場所について

歯学部研究棟
歯学部講義棟
歯学科病院棟
4セミ:第4セミナー室(4F)
5セミ:第5セミナー室(5F)
6セミ:第6セミナー室(6F)
7セミ:第7セミナー室(7F)
1示:第1示説室(3F)
2示:第2示説室(3F)
7カン:7階カンファレンス室(7F)
1講:第1講義室(2F)
2講:第2講義室(3F)
3講:第3講義室(3F)
4溝:第4講義室(3F)
発達:発達系カンファレンス室(3F)
鹿児島大学
医学部
鹿児島大学歯学部
鹿児島大学病院
新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン
附属施設等