研究者の方

医歯学総合研究科は以下のような共同研究を行っており、またその募集も行っています。

民間等との共同研究

大学の研究者が学外期間等の研究者と共通の課題について共同で取り組むことにより、優れた研究成果を期待できる場合に、相互の研究者や研究経費、研究設備等を出し合い、大学の主体性のもとに共同して研究を行うものです。この他にも国内他大学、研究施設等との実績があります。

研究題目代表者・所属・氏名共同研究機関
マウスを用いた
呼吸器感作性試験法の開発
環境医学分野
講師・青山公治
ダイセル化学工業株式会社
評価解析センター
マイクロシスチンの肝毒性の発現
および解毒機構の解明
環境医学分野
助手・小松正治
ドイツ癌研究センター
腫瘍生化学部門
あまみの生活習慣病予防と
長寿に関する研究
国際島嶼医療学講座
教授 嶽崎俊郎
名古屋大学大学院医学系研究科、JA鹿児島県厚生連健康管理センター
脳梗塞を対象とした疫学調査
‐OASIS STUDY
脳神経病態制御外科学
教授 有田 和徳
杏林製薬株式会社(杏林製薬が全国約150施設で実施するアウトカム研究)
膜貫通型神経接着分子
L1グループ分子群と
コンタクチングループ分子群との
相互作用に関する研究
鹿児島大学医学部・
歯学部附属病院
薬剤部・教授・武田泰生
長岡技術科学大学、マイアミ大学(USA)
ミエリン形成における
コンタクチングループ
分子群の役割
長岡技術科学大学・生物系
教授・渡邊和忠
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院(薬剤部)、分子生物学研究所(シンガポール)
ミエリン構成蛋白質の精製および
構造解析に関する研究
カロリンスカ研究所・
上級研究員
ヤン・セジック(Jan Sedzik)
鹿児島大学医学部・歯学部附属
病院(薬剤部)
生後環境が成長後の
ラット中枢機能に与える影響
本間研一
(北海道大学大学院医学研究科統合生理学講座教授)
北海道大学大学院医学研究科統合生理学講座/鹿児島大学医歯学総合研究科発生発達成育学講座口腔小児発達学分野
ニワトリの初期発生時における
卵白アルブミンの働き
鹿児島大学大学院連合
農学研究科・教授・杉元康志
鹿児島大学大学院連合農学研究科
Streptococcus intermediusの
表層線毛の精製と性状分析
鹿児島大学大学院
医歯学総合研究科
助手・山口泰平
鹿児島大学大学院連合農学研究科
マウスにおける新規SUMO化
タンパクの同定と機能解析
鹿児島大学大学院
医歯学総合研究科
助手・山口泰平
熊本大学発生医学研究センター再建医学部門器官制御分野
米国国立予防衛生研究所
表情筋の筋線維分析および
顔面神経の線維解析
鹿児島大学大学院
医歯学総合研究科
教授・島田和幸
昭和大学医学部
異種移植に関する共同研究 FSRC・教授・高尾尊身
(再生・再建移植学)
ハーバード大学・TBRC (Transplantation Biology Research Center)
膵癌の浸潤転移機構の解析と制御 FSRC・教授・高尾尊身
(再生・再建移植学)
大鵬薬品工業(株)
徳島研究センター

大学研究者との共同研究をご希望の方へ

  • 随時受け付けています。約1ケ月後より共同研究を開始できます。
  • 研究期間については特に制限はなく、複数年度にわたる契約を締結することができます。
    共同研究の手順、申し込みについては、産学・地域共創センターを御覧下さい。

鹿児島大学地域共同研究センター

鹿児島大学地域共同研究センターは鹿児島大学の産学官連携の窓口になっていて、鹿児島地域の産学官連携の拠点のひとつとして活動しています。

産学・地域共創センター

鹿児島大学
医学部
鹿児島大学歯学部
鹿児島大学病院
新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン
附属施設等