研究者の方

機器リスト

【マウスの行動テストバッテリー】 【マウス行動解析システム】

アナログデジタル変換装置

アナログデジタル変換装置

脳波・心電図などの生体信号をパソコンに取り込んで解析する為のA/D変換器です。
附属パソコンには解析ソフトLab Chart v.8 proをインストール済みです。

メーカー・型式 ADInstruments社・PowerLab 16/35
機器担当者(内線) 田川(5234)
技術指導教員(内線)  
機器の登録料・使用料 学内:500円/時間
設置場所 貸し出し
使用方法  
備考・注意事項等  

パッチクランプ装置 Axopatch Heca社製アンプ 等

パッチクランプ装置 Axopatch Heca社製アンプ 等

用途の異なる合計3台のパッチクランプ装置があります。
登録者のみ使用可能です。登録、問い合わせは機器主任まで。

メーカー・型式  
機器担当者(内線) 田川(5234)
技術指導教員(内線)  
機器の登録料・使用料 学内:100円/1日
設置場所 共同利用研究棟2階
第2共通実験室
使用方法  
備考・注意事項等  

蛍光イメージングシステム

蛍光イメージングシステム

横川電機製の高速共焦点システムを装備し、最速360フレーム/sec(128×128)で画像を取り込みます。
生きた細胞のCaイオン濃度の変化を高速で測定することができます。

メーカー・型式 横川電機・CSU-X1-M1
機器担当者(内線) 田川(5234)
技術指導教員(内線)  
機器の登録料・使用料 学内:100円/1日
設置場所 共同利用研究棟2階
第2共通実験室
使用方法  
備考・注意事項等  

マイクロプレートリーダー

マイクロプレートリーダー

フィルター式ではないため自由に波長を選択して測定することが可能です。
・吸光測定 Absorbance  :波長230nm〜1000nm
・蛍光測定 Fluorescence  :波長230nm〜1000nm
・温度設定  :有(室温+5℃〜42℃)
・撹拌設定:有
・インジェクター  :有(チャンネル数1)

メーカー・型式 TECAN・ Infinite M200
機器担当者(内線) 上田(5462)
技術指導教員(内線)  
機器の登録料・使用料 学内:250円/1日
設置場所 共同利用研究棟2階 クロマト室
使用方法  
備考・注意事項等