一覧
2025.03.13 【重要】令和7年4月入学式・オリエンテーションについて
2025.03.10 共同利用生化学系からのお知らせについて
2025.03.10 核磁気共鳴装置(NMR)利用者 安全講習会の開催について(お知らせ)
2025.03.10 男女共同参画推進センター 研究支援員の募集について
2025.03.10 【重要】証明書発行機正常稼働のお知らせ
2025.03.10 平成27年度第1期研究支援員の募集について
2025.03.10 ネパール地震義援金の募集について
2025.03.10 共同利用生化学系からのお知らせについて
2025.03.10 卒業延期に伴うIC学生証再発行について
2025.03.10 ハラスメント相談員のお知らせ
2025.03.10 共同利用生化学系からのお知らせについて
2025.03.10 「鹿児島県清華大学留学支援奨学金奨学生」の募集について
2025.03.10 「鹿児島県清華大学留学支援奨学金説明会」について
2025.03.10 平成27年度入学大学院生日本学生支援機構奨学金奨学生募集について
2025.03.10 国際バイオテクノロジー展より「大学院生 応援特別チケット」のご案内
2025.02.21 「医歯学総合研究科 令和6年度学位記授与式」について
2025.02.17 第18回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第四報・最終案内)
2025.02.13 令和6年度医歯学総合研究科ベストティーチャー賞の実施について(医歯学総合研究科分)
2025.02.10 第18回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会の発表演題募集と参加登録のご案内(第三報)
2025.01.24 第18回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会の発表演題募集と参加登録のご案内(第二報)
2025.01.09 第18回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第一報)
2024.09.25 【重要】令和6年10月入学式・オリエンテーションについて
2024.06.27 鹿児島大学協定校派遣留学生(2025年度派遣)の募集について(通知)
2024.03.26 第17回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第五報・最終案内)
2024.03.13 第17回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会の発表演題募集と参加登録のご案内(第四報)
2024.03.07 【重要】令和6年4月入学式・オリエンテーションについて
2024.03.01 第17回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会の発表演題募集について(第三報)
2024.02.06 第17回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会の発表演題募集について(第二報)
2024.01.17 第17回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第一報)
2023.10.18 一般財団法人霞山会 2024年度中国・台湾へ留学する日本人学生への奨学金について
2023.10.04 令和5年度 日本学生支援機構奨学金 在学採用(二次採用)(大学院生)について
2023.09.06 2024年度海外留学支援制度(大学院学位取得型)の募集について(通知)
2023.08.09 【終日休講】8月9日(水)の授業について
2023.08.06 【重要】台風6号接近による入学試験の延期について
2023.07.05 「英語で学ぶ生命科学」(修士)/「生命科学英語」(博士)講義室変更について
2023.07.03 鹿児島大学協定校派遣留学生(2024年度派遣)の募集について(通知)
2023.05.30 【重要】学生の皆様へ 新型コロナウイルス感染対策に関する留意事項【第30報】改訂版
2023.05.22 【重要】学生の皆様へ 新型コロナウイルス感染対策に関する留意事項【第30報】
2023.04.11 令和5年度 日本学生支援機構奨学金 在学定期採用(大学院生)について
2023.03.28 【重要】学生の皆様へ 新型コロナウイルス感染対策に関する留意事項【第29報】
2023.03.27 【重要】令和5年4月入学式・オリエンテーションについて
2023.02.22 第16回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第五報・最終案内)
2023.02.14 第16回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第四報)
2023.02.06 第16回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第三報)
2023.01.23 【重要】自然災害等非常時における授業・学期末試験等の取扱いについて
2022.12.26 第16回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第二報)
2022.11.25 第16回桜ヶ丘地区基礎系研究発表会のご案内(第一報)
2022.10.25 (通知)公益財団法人イノアック国際教育振興財団 第 37 期奨学生募集について
2022.10.18 一般財団法人霞山会 2023年度中国・台湾へ留学する日本人学生への奨学金について
2022.10.10 後期開講科目「医歯学倫理学」「生命医療倫理学」について