医歯学研究講義

2007.12.10から学位論文公開審査に出席し、審査委員(主査)に出席証明書にサインをもらい、学務課大学院係へ提出すると医歯学研究講義の1回にカウントされます(但し、休学者は除く)。
なお、出席証明書は各自ダウンロードし、持参するようお願いいたします。

2016.3.8更新

No開催日
時間
論文題目主査申請者
研究分野
開催場所
52 3.31(木)
16:00~
『Cleaved CD147 Shed from the Surface of Malignant Melanoma Cells Activates MMP2 Produced by Fibroblasts』
(悪性黒色腫細胞の細胞膜上に発現するCD147は切断され線維芽細胞によるMMP2産生を促進する)
古川 龍彦
教授
畠中 美帆
(皮膚科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
51 3.23(水)
16:00~
『Neurofilament light mutation causes hereditary motor and sensory neuropathy with pyramidal signs』
(ニューロフィラメントライト(NEFL)遺伝子変異は錐体路徴候を伴う遺伝性運動感覚性ニューロパチーの原因である)
出雲  周二
教授
橋口 昭大
(神経内科・老年病学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
50 3.14(月)
12:00~
『Human Immunodeficiency Virus Type1 Enhancer-binding Protein 3 Is Essential for the Expression of Asparagine-linked Glycosylation 2 in the Regulation of Osteoblast and Chondrocyte Differentiation』
(Human Immunodeficiency Virus Type1 Enhancer-binding Protein3の骨軟骨細胞分化調節には糖転移酵素Asparagine-linked Glycosylation 2の発現が必須である)
原 博満
教授
今村 勝行
(整形外科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
49 3.10(木)
14:00~
『PCP4/PEP19 promotes migration, invasion and adhesion in human breast cancer MCF-7 and T47D cells』
(ヒト乳癌細胞MCF-7及びT47DにおいてPCP4/PEP19は遊走、浸潤及び接着を促進する)
杉浦 剛
教授
吉村 卓也
(口腔顎顔面外科学)
第3示説室
(歯学部研究棟9階)
48 2.22(月)
16:00~
『Study on Biological Effects of Space Radiation』
(宇宙放射線の生物影響に関する研究)
岸田 昭世
教授
鈴木 ひろみ
(宇宙環境医学講座)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
47 2.19(金)
16:00~
『Recombinant human bone morphogenetic protein-9 potently induces osteogenic differentiation of human periodontal ligament fibroblasts』
(Bone morphogenetic protein-9によるヒト歯根膜由来線維芽細胞の骨芽細胞様分化)
松口 徹也
教授
渕上 佐和子
(歯周病学)
9階会議室
(医歯学総合研究科棟1)
46 2.17(水)
17:00~
『Antihypertensive therapy improves insulin resistance and serum levels of interleukin-6 and -10 in spontaneously hypertensive rats with steatohepatitis』
(降圧療法は,脂肪肝炎を誘導した高血圧モデルラットのインスリン抵抗性,および血清中のIL-6とIL-10濃度を改善する)
堀内 正久
教授
小薗 雅哉
(消化器疾患・生活習慣病学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
45 2.17(水)
15:00~
『Tumor-suppressive microRNA-206 as a dual inhibitor of MET and EGFR oncogenic signaling in lung squamous cell carcinoma.』
(腫瘍抑制性microRNA-206は肺扁平上皮癌においてMET、EGFRによる腫瘍促進性シグナルを抑制する)
古川 龍彦
教授
俣木 浩子
(呼吸器内科学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
44 2.17(水)
15:00~
『Glycoprotein Nonmetastatic Melanoma B (Gpnmb)-Positive Macrophages Contribute to the Balance between Fibrosis and Fibrolysis during the Repair of Acute Liver Injury in Mice』
(Glycoprotein nonmetastatic melanoma B (Gpnmb)陽性マクロファージは急性肝障害モデルにおいて線維形成および溶解に寄与する)
夏越 祥次
教授
熊谷 公太郎
(消化器疾患・生活習慣病学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
43 2.17(水)
10:00~
『Modulatory Role of Galanin on Central Neurotransmitter Systems』
(中枢神経伝達物質システムにおけるガラニンの調節的役割)
乾 明夫
教授
吉武 志真子
(生体情報薬理学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
42 2.15(月)
10:00~
『Simultaneous evaluation of three-dimensional lip kinetics and tongue pressure during swallowing』
(嚥下時における口唇の三次元動態と舌圧の同時評価に関する研究)
宮脇 正一
教授
森園 健
(小児歯科学)
9階会議室
(医歯学総合研究科棟1)
41 2.12(金)
17:00~
『Repeated stress-induced expression pattern alterations of the hippocampal chloride transporters KCC2 and NKCC1 associated with behavioral abnormalities in female mice』
(反復ストレスは雌性マウスの海馬のCl- トランスポーター、KCC2 と NKCC1の発現パターンを変化させ、行動異常を伴う)
宮田 篤郎
教授
塚原 飛央
(歯科応用薬理学)
第3示説室
(歯学部研究棟9階)
40 2.10(水)
18:00~
『Bone healing capabilities of recombinant human bone morphogenetic protein-9 (rhBMP-9) with a chitosan or collagen carrier in rat calvarial defects.』
(ラット頭蓋骨欠損におけるrecombinant human bone morphogenetic protein-9 (rhBMP-9)とキトサンもしくはコラーゲン担体を用いた骨治癒能)
菊地 聖史
教授
篠原 敬哉
(歯周病学)
9階会議室
(医歯学総合研究科棟1)
39 2.10(水)
16:30~
時間変更
注意
『C55 bacteriocin produced by ETB-plasmid positive Staphylococcus aureus strains is a key factor for competition with S. aureus strains』
(ETBプラスミドを保有する黄色ブドウ球菌の産生するC55バクテリオシンは他の黄色ブドウ球菌との拮抗に重要な因子である)
於保 孝彦
教授
SHAMMI FARIHA
AFSANA
(口腔顎顔面外科学)
第3示説室
(歯学部研究棟9階)
38 2.4(木)
17:00~
『CD133 facilitates epithelial-mesenchymal transition through interaction with the ERK pathway in pancreatic cancer metastasis』
(膵臓癌転移においてCD133はERK経路との相互作用を介して上皮間葉移行を促進する)
小戝 健一郎
教授
宮崎 優美
(癌・再生医療学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
37 2.4(木)
11:00~
『In Vitro Effects of Arsenic Trioxide,Interferon Alpha, and Zidovudine in Adult T Cell Leukemia/Lymphoma Cells』
(成人T細胞白血病・リンパ腫に対する亜ヒ酸・インターフェロンα・ジドブジン併用療法のin vitroにおける抗腫瘍効果の検討)
池田  正徳
教授
八幡 美保
(血液・免疫疾患研究)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
36 2.3(水)
17:00~
『Prediction of long-term remission of oligo/polyarticular juvenile idiopathic arthritiswith S100A12 and Vascular Endothelial Growth Factor.』
(S100A12とVEGFによる少関節型/多関節型若年性特発性関節炎の長期寛解の予測)
橋口  照人
教授
山﨑 雄一
(小児科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
35 2.3(水)
11:00~
『Nrf2 is Useful for Predicting the Effect of Chemoradiation Therapy on Esophageal Squamous Cell Carcinoma』
(食道扁平上皮癌に対する化学放射線療法効果予測におけるNrf2の有用性の検討)
古川 龍彦
教授
川﨑 洋太
(消化器・乳腺甲状腺外科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
34 2.1(月)
14:00~
『Familial clusters of HTLV-1-associated myelopathy/tropical spastic paraparesis.』
(HTLV-1関連脊髄症における家族内集積に関する検討)
橋口 照人
教授
野妻 智嗣
(神経内科・老年病学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
33 2.1(月)
11:00~
『Allantoin ameliorates chemically-induced pancreatic β-cell damage through activation of the imidazoline I3 receptors.』
(アラントインは化学的に誘発された膵β細胞の傷害をイミダゾリンI3レセプターの活性化を介して改善する)
西尾  善彦
教授
網谷 真理恵
(心身内科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
32 1.27(水)
18:00~
『Angiotensin-converting enzyme inhibitor prevents the worsening of renal function in the late phase after percutaneous coronary intervention』
(ACE阻害剤は経皮的冠動脈インターベンション後慢性期における腎機能悪化を予防する)
井本 浩
教授
神田 大輔
(心臓血管・高血圧内科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
31 1.20(水)
16:00~
『Distinguishing adrenal adenomas from non-adenomas on dynamic enhanced CT: A comparison of 5 and 10 min delays after intravenous contrast injection.』
(副腎腫瘍に対するダイナミックCTにおける至適後期相撮像タイミングの検討)
中川 昌之
教授
熊谷 雄一
(放射線診断治療学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
30 1.20(水)
15:00~
『HMGB1 Promotesthe Development of Pulmonary Arterial Hypertension in Rats』
(HMGB1はラットにおける肺高血圧症の進行を促進する)
橋口 照人
教授
竹中 ゆかり
(呼吸器内科学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
29 12.28(月)
16:00~
『Tumour-suppressive microRNA-144-5p directly targets CCNE1/2 as potential
prognostic markers in bladder cancer』
(膀胱癌において癌抑制型microRNA-144-5pは、予後マーカーとなるCyclin E1/E2を直接的に制御する)
古川 龍彦
教授
松下 良介
(泌尿器科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
28 12.17(木)
14:00~
『Bidi smoking increases gastric cancer risk in a cohort study conducted in Kerala, south India』
(Bidi喫煙は胃がんリスクを増加する:南インド・ケララ州におけるコホート研究)
嶽﨑 俊郎
教授
Soroush Hassani
(疫学・予防医学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
27 12.15(火)
16:00~
『Bone morphogenic protein (BMP) signalin up-regulates neutral sphingomyelinase 2 to suppress chondrocyte maturation via the Akt protein signaling pathway as a negative feedback mechanism』
(neutral spingomyelinase 2はBMPで誘導されAkt経路を抑制することによって、negative feedback機構として軟骨細胞の肥大・成熟を抑制する)
原  博満
教授
栫 博則
(整形外科学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
26 10.22(木)
14:00~
『Correlation of Aurora-A expression with the effect of chemoradiation therapy on esophageal squamous cell carcinoma』
(食道扁平上癌におけるAuora-Aの発現と化学放射線療法効果との関連)
古川 龍彦
教授
保 清和
(消化器・乳腺甲状腺外科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
25 10.14(水)
17:00~
『Development and validation of the psychological scales for oral health behavior -self-efficacy scale and locus of control scale-』
(口腔保健行動に関する心理尺度の開発と妥当性の検討-自己効力感尺度およびローカスオブコントロール尺度-)
山﨑 要一
教授
五月女 さき子
(予防歯科学)
第3示説室
(歯学部研究棟9階)
24 9.11(金)
18:00~
『Relationships between CAG repeat expansion length and disease progression history in patients with childhood-onset dentatorubral-pallidoluysian atrophy』
(小児期発症の歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症におけるCAGリピート数と症状発症時期の関連性の検討)
髙嶋 博
教授
丸山 慎介
(小児科学)
201講義室
(共通教育棟2階)
23 9.7(月)
19:00~
『A new ATL xenograft model and evaluation of pyrrolidine dithiocarbamate as a potential ATL therapeutic agent.』
(新たなATL異種移植マウスモデルの作製とpyrrolidine dithiocarbamateのATL治療薬としての検討)
池田 正徳
教授
中村 大輔
(血液・免疫疾患研究)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
22 8.25(火)
13:00~
『Influence of surgical orthodontic treatment on masticatory function in skeletal Class III patients』
(骨格性Ⅲ級不正咬合患者における外科的矯正治療が咀嚼機能に及ぼす影響)
山﨑 要一
教授
窪田 健司
(歯科矯正学)
第3示説室
(歯学部研究棟9階)
21 8.24(月)
14:30~
『Perceptual and videofluoroscopic analyses of relation between backed articulation and velopharyngeal closure following cleft palate repair』
(口蓋裂術後の口蓋化構音の構音動態と鼻咽腔閉鎖機能に関する聴覚的およびX線ビデオによる解析)
杉浦 剛
教授
手塚 征宏
(口腔顎顔面外科学)
第3示説室
(歯学部研究棟9階)
20 8.19(水)
11:00~
『Validity of the Food Frequency Questionnaire in a population with high alcohol consumption in Japan』
(日本の高飲酒集団における食物摂取頻度調査票の妥当性に関する研究)
堀内 正久
教授
中畑 典子
(国際離島医療学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
19 8.17(月)
19:00~
『Clinical significance of CD70 expression on T cells in human T-lymphotropic virus type-1 carriers and adult T cell leukemia/lymphoma patients』
(HTLV-I キャリアおよびATL患者のTリンパ球に発現するCD70の臨床的意義)
橋口 照人
教授
政元 いずみ
(血液・免疫疾患研究)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
18 8.13(木)
15:00~
『Interleukin-32 Expression and Treg Infiltration in Esophageal Squamous Cell Carcinoma』
(食道扁平上皮癌におけるIL-32の発現と腫瘍間質に浸潤する制御性T細胞の臨床病理学的意義の検討)
原  博満
教授
辺木 文平
(消化器・乳腺甲状腺外科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
17 8.5(水)
13:00~
『Preoperative classification of submucosal fibrosis in colorectal laterally spreading tumors by endoscopic ultrasonography』
(大腸側方発育型腫瘍における術前超音波内視鏡による粘膜下層の線維化予測の検討義)
夏越 祥次
教授
牧野 智礼
(消化器疾患・生活習慣病学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
16 7.29(水)
13:00~
『Hairy/enhancer-of split related with YRPW motif protein 1 promotes osteosarcoma metastasis via matrix metallopeptidase 9 expression』
(MMP9を介したHEY1による骨肉腫転移の促進)
古川 龍彦
教授
鶴 亜里紗
(整形外科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
15 7.24(金)
14:00~
『Suppression of methylmercury-induced pro-inflammatory cytokine expressions by N-acetylcysteine in astrocytes』
(星状細胞腫を用いたメチル水銀による炎症誘発性サイトカインの発現とN-アセチルシステインによるその抑制効果の検討)
堀内 正久
教授
Muflihatul Muniroh
(疫学・予防医学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
14 7.22(水)
16:00~
『Ascending parabrachio-thalamo-striatal pathways: Potential circuits for integration of gustatory and oral motor functions』
(結合腕傍核から視床を介した線条体への上行性伝導路-味覚および口腔運動機能を統合する可能性のある回路-)
桑木 共之
教授
岩井 治樹
(歯科機能形態学)
9階会議室
(医歯学総合研究科棟1)
13 6.29(月)
17:00~
『Relationship between fish consumption, serum free fatty acids and cognitive function among Japanese residents in a remote island』
(本邦離島住民における魚食量、血清不飽和脂肪酸と認知機能との関連について)
嶽﨑 俊郎
教授
Juliet David
(疫学・予防医学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
12 6.29(月)
15:00~
『Computed tomography Hounsfield units can predict breast cancer metastasis to axillary lymph nodes』
(CT-HU値を用いた乳癌の腋窩リンパ節転移診断)
吉浦 敬
教授
浦田 正和
(消化器・乳腺甲状腺外科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
11 6.22(月)
13:00~
『Lysine demethylase LSD1 coordinates glycolytic and mitochondrial metabolism in hepatocellular carcinoma cells』
(リジン脱メチル化酵素LSD1は肝癌細胞において解糖系とミトコンドリア代謝とを調整する)
岸田 昭世
教授
坂元 顕久
(脳神経外科学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
10 6.16(火)
16:00~
『Anti-apoptotic Effects of PCP4/PEP19 in Human Breast Cancer Cell Lines: A Novel Oncotarget』
(ヒト乳癌細胞におけるPCP4/PEP19の抗アポトーシス作用:新規の癌標的分子)
岸田 昭世
教授
濵田 大治
(病理学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
9 6.15(月)
15:00~
『Human neutrophil peptides induce interleukin-8 in intestinal epithelial cells through the P2 receptor and ERK1/2 signaling pathways』
(Human neutrophil peptideは腸管上皮細胞においてP2レセプター、ERK1/2を介してIL-8を誘導する)
橋口 照人
教授
指宿 和成
(消化器疾患・生活習慣病学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
8 6.1(月)
14:00~
『Japanese black vinegar “Izumi” inhibits the proliferation of human squamous cell carcinoma cells via necroptosis』
(日本の黒酢“泉”はネクロトーシスを介してヒト扁平上皮癌細胞の増殖を阻害する)
堂地 勉
教授
馬場 直子
(皮膚科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
7 5.28(木)
16:00~
『Expression of the Tumor Suppressive miRNA-23b/27b Cluster is a Good Prognostic Marker in Clear Cell Renal Cell Carcinoma』
(腫瘍抑制的microRNA-23b/27bクラスターの発現は腎細胞癌 (淡明細胞癌) における有用な予後予測因子である)
古川 龍彦
教授
石原 知明
(泌尿器科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
6 5.1(金)
15:00~
『Tumour-suppressive microRNA-24-1 inhibits cancer cell proliferation through targeting FOXM1 in bladder cancer』
(膀胱癌において癌抑制型 microRNA-24-1 はFOXM1 を制御して細胞増殖を抑制する)
小澤 政之
教授
井口 智生
(泌尿器科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
5 4.23(木)
15:00~
『Ribonucleotide reductase is an effective target to overcome gemcitabine resistance in gemcitabine-resistant pancreatic cancer cells with dual resistant factors』
(2つの耐性因子を持つgemcitabine耐性膵癌細胞においてribonucleotide reductaseはgemcitabine耐性克服の標的となる)
宮田 篤郎
教授
南 謙太朗
(薬物動態制御学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
4 4.20(月)
17:00~
『Angle between the common and internal carotid arteries detected by ultrasound is related to intima-media thickness among those with atherosclerotic disease』
(超音波によって検出された総頸動脈と内頸動脈の間の角度は動脈硬化疾患を有する方の内中膜複合体厚と関連する)
吉浦 敬
教授
大徳 尚司
(衛生学・健康増進医学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
3 4.15(水)
17:00~
『Attenuation of inflammatory and neuropathic pain behaviors in mice through activation of free fatty acid receptor GPR40』
(マウスにおける遊離脂肪酸受容体GPR40の活性化を通じた炎症性ならびに神経因性疼痛の低減)
上村 裕一
教授
Prasanna Karki
(脳神経外科)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
2 4.15(水)
14:00~
『Expression of glycoprotein nonmetastatic melanoma protein B in macrophages infiltrating injured mucosa is associated with severity of experimental colitis in mice』
(傷害大腸粘膜に浸潤したマクロファージに発現するGPNMBは、腸炎モデルにおいてその重症度に関連する)
乾  明夫
教授
佐々木 文郷
(消化器疾患・生活習慣病学)
カンファレンスルーム
(医系基礎棟2階)
1 4.1(水)
18:00~
『Immunoglobulin G Values before Treatment Are Correlated With the Responsiveness to Initial Intravenous Immunoglobulin Therapy for Kawasaki Disease』
(川崎病患者において治療前の免疫グロブリンG値は初回免疫グロブリン療法への反応性に相関する)
西 順一郎
教授
柳元 孝介
(小児科学)
大学院講義室
(医系基礎棟2階)
鹿児島大学
医学部
鹿児島大学歯学部
鹿児島大学病院
新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン
附属施設等